豊作な9月。家族みんなで楽しめる優待【後編】

優待ライター厳選! 今月の株主優待/ 日興フロッギー編集部吉本ユータヌキ

1年で2番目に株主優待銘柄が多い9月。自社商品の詰め合わせから外食などで使える優待券、QUOカードなどの金券類まで、バラエティに富んだ優待が揃っています。特に、おうち時間が増えた今年は、食料品をはじめとする自社商品の優待が気になっている人も多いのでは?

そこで後編では、ボリュームたっぷりのレトルト食品などで人気の「ヒロセ通商」、美味しい自社商品がもらえる「ダイショー」や「名糖産業」、カタログギフトの「日本管財」、今回から株主優待を実質拡充した「学研ホールディングス」など、自社商品・カタログギフトを中心にとっておきの10銘柄をご紹介します!

※特別に記載がない場合、権利付最終日は9月28日(月)です。
※日興フロッギーで購入して優待をもらう場合には、保有する株式が9月24日(木)までに単元株以上になるよう購入してください。
※NISA口座は、同一年内に単元株数に達した場合のみ、単元株に振り替えられます。複数年にまたがった買付けで単元株数に達した場合は、振り替えは行われず、従って株主優待を受け取ることはできません。

カンタンおいしい楽ちんな「鍋の素」【ダイショー】

■銘柄名(コード):ダイショー(東2:2816)
■権利月:3月/9月(年2回)
■最低投資金額:12万5800円(8/31終値1258円×100株)
■配当金額(会社予想):18円
■予想配当利回り:1.43%

たれやスープ、粉末調味料などを製造する調味料メーカーの 「 ダイショー 」。多彩な商品の中でも、塩・こしょう・調味料を独自のバランスで配合した「味・塩こしょう」は、50年以上も前に発売され今もロングセラーの定番商品です。

2021年3月期第1四半期は、家庭内での食事が増えた影響もあり主力商品の鍋スープや「味・塩こしょう」の売上が好調に推移。通期の会社計画も、増収かつ2ケタの増益を見込んでいます。

株主優待は、100株以上で1000円相当、500株以上で2000円相当、1000株以上で3000円相当、5000株以上で6000円相当の自社商品詰め合わせです。

3月は「たれ」製品や調理用ソース、9月は冬の食卓にうれしい鍋スープ類が多いという傾向があり、昨年9月の100株保有の場合は、大根おでんスープの素、クアトロチーズ鍋スープ、煮込みハンバーグソース、もやし炒めのたれの4品でした。優待では、定番商品に加えて新製品がもらえることもあるので、今年のラインナップも楽しみですね。

必要額が1/4に。子や孫へ贈る知育本はいかが【学研ホールディングス】

■銘柄名(コード):学研ホールディングス(東1:9470)
■権利月:9月
■最低投資金額:16万800円(8/31終値1608円×100株)
■配当金額(会社予想):20円
■予想配当利回り:1.24%

かつては『○年の学習』などで知られていた「 学研ホールディングス 」。現在は、学習参考書や児童書を手掛ける教育コンテンツ事業のほか、学研教室や塾などの教育サービス事業、さらにグループホームなどを運営する医療福祉サービス事業などを展開しています。

2020年9月期第3四半期は増収増益を達成、通期の会社計画も増収増益を見込んでいます。株主優待は自社商品のセットですが、この4月に実施した1:4の株式分割に伴い制度を実質拡充。これまでの約4分の1の投資金額で優待がもらえるようになっています。

今回からの優待内容は、100株以上で2000円相当、400株以上で4000円相当、1200株以上で8000円相当の自社商品セットです。

前回までの例では、図鑑や辞典、幼児ワークセットといった楽しみながら学べるアイテムなどが用意されていました。また今回から、400株以上の場合は同等金額のクーポンも選択可能で、クーポンを使って自社のネット通販から好きなものをチョイスすることもできます。さらに、1200株以上を3年以上継続保有している場合のみ、長期保有優遇制度もあります。

スイーツやお惣菜をカタログから選択【日本管財】

■銘柄名(コード):日本管財(東1:9728)
■権利月:3月/9月(年2回)
■最低投資金額:19万9300円(8/31終値1993円×100株)
■配当金額(会社予想):50円
■予想配当利回り:2.50%

ビルの管理業務や清掃・保安警備などが主力事業の「 日本管財 」。管理物件数は国内約3000棟に上り、オフィスや大規模商業施設を中心に、官公庁や病院、大学などまで多岐にわたります。ビル管理業界の中では独立系で、そのためさまざまな異業種企業と協力体制を組めるのが強みです。

株主優待は、100株以上で2000円相当のカタログギフトです。カタログは分厚いものではなく二十数ページほどの小冊子タイプですが、総菜やスイーツなどのグルメ商品を中心に、食器や日用雑貨、洗濯用洗剤などまでバラエティに富んだ内容になっています。

3月と9月の年2回実施されることに加えて、長期保有株主のための優遇制度があるのも魅力的。3年以上の継続保有で、優待金額が2000円相当から3000円相当へとグレードアップします。

「すき家のうなぎ」も食べられます【ゼンショーホールディングス】

■銘柄名(コード):ゼンショーホールディングス(東1:7550)
■権利月:3月/9月(年2回)
■最低投資金額:23万8800円(8/31終値2388円×100株)
■配当金額(会社予想):20円
■予想配当利回り:0.83%

外食産業大手の「 ゼンショーホールディングス 」。牛丼チェーンの「すき家」をはじめ、「ココス」や「なか卯」、「はま寿司」「ジョリーパスタ」など全20ブランドを展開していて、その多くで株主優待食事券を利用できるのが魅力です。グループ全体では9856店舗にも上ります(6月末時点)。

2021年3月期第1四半期は、新型コロナ感染症拡大を受けた緊急事態宣言の影響を受けましたが、宣言解除後は回復基調で、たとえば「すき家」の場合は4−7月の既存店売上高は前年同期比で93.5%、7月のみでは102.7%となっています。

詳しい優待内容は、500円分の株主優待食事券を100株以上で2枚、300株以上で6枚、500株以上で12枚、1000株以上で24枚、5000株以上で60枚です。

どの外食店で優待食事券を利用できるのかは公式サイトの店舗検索で確認できるので、お出かけ前に調べておくと安心でしょう。また、定められた期限内の優待券3000円分につき、自社商品1セットとの交換もOK

「すき家」の牛丼の具やうなぎ、「ココス」のカレーなど10種類以上と交換できて、こちらも注目です。

記念優待アリ! 卸しが選ぶ豪華な海産物セット【魚力】

■銘柄名(コード):魚力(東1:7596)
■権利月:9月
■最低投資金額:17万5500円(8/31終値1755円×100株)
■配当金額(会社予想):36円
■予想配当利回り:2.05%

鮮魚や寿司の小売事業、水産品の卸売事業、寿司や海鮮居酒屋などの飲食事業という、鮮魚に関わる3つの事業を展開する「 魚力 」。今年は創業90周年で、通常の株主優待に加えて記念優待もあり、注目したい優待の一つです。

なお、2021年3月期第1四半期は、飲食事業が緊急事態宣言による休業などの影響を大きく受けたものの、主力の小売事業や卸売事業への影響は限定的で、減収ながらも増益を達成しています。

詳しい優待内容は、100株以上で2000円相当、300株以上で4000円相当、600株以上で7000円相当、1000株以上で1万円相当の海産物です。

すでに今期の優待品を発表済みで、100株の場合は無着色明太子(切子)約400グラム。1000株以上なら、無着色明太子+味付数の子+いくら醤油漬+茹でたらばがにという超豪華なセットに!

また、前述のとおり今回は記念優待もあり、100株以上で「あおさのり入かに風味即席みそ汁(生みそタイプ)」(1袋5食入)も追加されます。さらに、3年以上の継続保有で保有区分ごとに優待内容がグレードアップしますよ。

ライブや映画をおうちでオトクに楽しめる【WOWOW】

■銘柄名(コード):WOWOW(東1:4839)
■権利月:9月
■最低投資金額:27万800円(8/31終値2708円×100株)
■配当金額(会社予想):80円
■予想配当利回り:2.95%

1984年に日本初の民間衛星放送局として誕生した「 WOWOW 」。映画や海外ドラマ、スポーツ、ライブといった有料放送ならではのさまざまなコンテンツの調達に加えて、自社でもオリジナルドラマを制作しています。

BSでの放送の他、ケーブルテレビやCS放送にもサービスを提供し、さらにネットやスマホで番組を見られる会員限定のオンデマンド番組配信サービスも提供しています。7月末時点での加入件数は約275万7000件です。

株主優待は100株以上で一律、WOWOW視聴料の3ヵ月無料か2000円分のオリジナルQUOカードのどちらかを選ぶスタイルです。

お買い物に便利なQUOカードですが、WOWOW視聴料は1ヵ月税込2530円なので、お得度で言えばWOWOW視聴料3ヵ月無料のほうがおすすめです。また長期保有優遇制度もあり、2年以上継続保有すると視聴料無料の期間が4ヵ月に延長されます。

なお、WOWOW視聴料無料の優待を選んだ場合には、WOWOWへの加入が必要です。外出を控えることが多い昨今、お茶の間で映画やライブをお得にゆっくり楽しんでみては?

レトルトカレーやパックご飯がドン! と届く【ヒロセ通商】

■銘柄名(コード):ヒロセ通商(JQ:7185)
■権利月:9月
■最低投資金額:22万4300円(8/31終値2243円×100株)
■配当金額(会社予想):ーー
■予想配当利回り:ーー

インターネットを介したFX(外国為替証拠金取引)の取引システム「LION FX」を提供している「 ヒロセ通商 」。6月末時点の顧客口座数は、前四半期比で1.6%増の52万206口座となっています。

FX事業はマーケット環境に収益が大きく左右されるため、2021年3月期の業績予想を公表していませんが、第1四半期についてはステイホームで顧客の取引機会が増加した影響などもあり、2ケタの増収増益を実現しています。

株主優待は、100株以上で1万円相当、1000株以上で3万円相当の自社キャンペーン商品の詰め合わせです。

もともと「ヒロセ通商」では、自社のFXサービスを利用している顧客にレトルト食品などをプレゼントするキャンペーンを実施していて、そうした商品が優待品となっています。

気になる中身は、昨年の100株保有の場合、レトルトカレー12個、パックご飯10個、フリーズドライ丼8個、インスタントラーメン4袋、さらに液体洗濯用洗剤1本など、合計30点を超える大ボリュームでした。この優待があれば、夜中に突然カレーやラーメンが食べたくなっても問題ナシ!

ご飯党なら持っておきたい「おこめ券」【キムラユニティー】

■銘柄名(コード):キムラユニティー(東1:9368)
■権利月:3月/9月(年2回)
■最低投資金額:10万8100円(8/31終値1081円×100株)
■配当金額(会社予想):38円
■予想配当利回り:3.51%

キムラユニティー 」は豊田通商を大株主に持つ企業で、主力は物流サービス事業です。また、法人・個人向けの自動車サービスやコンサルティングなどを手掛ける情報サービス、人材サービスなども複合的に展開しています。

2021年3月期は新型コロナウイルス感染拡大の影響で物流サービスの受注量が減少していますが、配当に関しては、「株主への利益還元は経営における重要課題の一つ」という認識から前期と同額の38円を予定しています。

株主優待は、100株以上で2kg分(2枚)、500株以上で3kg分(3枚)、1000株以上で5kg分(5枚)のおこめ券です。500株保有以上に限られますが長期保有優遇制度もあり、2年以上の継続保有でおこめ券が2kg分(2枚)追加されます。

ちなみに、おこめ券は1枚で440円分のお米と引き換えできますが、差額を支払えば額面以上のお米も購入が可能で、さらに一部のスーパーやドラッグストアなどではお米以外の商品購入にも利用できます。使える店舗は、「おこめ券」の公式サイト内でチェックできますよ。

甘いチョコ三昧な生活をしたい方、注目!【名糖産業】

■銘柄名(コード):名糖産業(東1:2207)
■権利月:9月
■最低投資金額:14万7700円(8/31終値1477円×100株)
■配当金額(会社予想):20円
■予想配当利回り:1.35%

今年2月に創立75周年を迎えた食料品メーカーの「 名糖産業 」。アルファベットが刻まれた一口サイズの「アルファベットチョコレート」は馴染みがある人も多いのでは?

チョコレートやキャンディ、バウムクーヘンなどの食品事業が収益の柱ですが、医薬品や化粧品の原料となる酵素製品を扱う化成品事業にも力を入れています。特に、血漿増量剤として用いられるデキストランの製品は、世界でも数社、日本では同社のみが製造しています。

気になる優待内容は、100株以上で1500円相当、1000株以上で3000円相当、5000株以上で5000円相当の自社グループ商品です。

具体的にはお菓子で、たとえば前回の100株保有時には、袋入りのアルファベットチョコレートやぷくぷくたい(エアインチョコ)、スティックタイプのミルクココアなどの全6品がもらえました。優待品の大半はチョコレート製品なので、チョコ好きの人なら見逃せないかも!

何枚あっても嬉しいQUOカード【ショーエイコーポレーション】

■銘柄名(コード):ショーエイコーポレーション(東1:9385)
■権利月:3月/9月(年2回)
■最低投資金額:12万3100円(8/31終値1231円×100株)
■配当金額(会社予想):20円
■予想配当利回り:1.62%

ショーエイコーポレーション 」は、フィルムパッケージなどの包装資材の企画・製造から販売、DMやカタログの封入・仕分け、配送サービスまでを手掛ける専門メーカーです。また、日用雑貨の企画・販売も展開しています。昨年2月に、東証2部から東証1部に指定替えになりました。

2021年3月期の第1四半期は、パッケージ関連を扱う営業促進支援事業が堅調だったことに加え、商品販売事業ではマスクや除菌クリーナーなどの衛生用品、さらに巣ごもり需要拡大に伴うフリーザーバッグなどのキッチン用のポリ製品が好調だったことから、増収かつ大幅な増益を実現しています。

株主優待は100株以上で一律、1000円分のQUOカードです。QUOカードは、主要なコンビニや一部のファミレス、ドラッグストア、書店などで1円単位で利用が可能。有効期限がないので、お財布に入れておいて使いたいときにサッと取り出せば便利ですね。9月だけでなく3月にも優待があるので、年に2回もらえるのもうれしいポイントです。

いかがでしたか? 2回にわたってバラエティ豊かな9月の株主優待情報をたっぷりお伝えしました。優待が大好きという方はもちろん、優待投資はこれまで未体験という方も、さまざまな銘柄が楽しめるこの機会をぜひ活用してくださいね。

本サイトは、原則として原稿作成時点における情報に基づいて、一般口座、特定口座を前提に作成しております。NISA口座・ジュニアNISA口座は、同一年内に単元株数に達した場合のみ、単元株に振り替えられ、株主優待を受け取ることができます。複数年にまたがった買付けで単元株数に達した場合は、振り替えは行われず、従って株主優待を受け取ることはできません。記載された価格、数値等は、過去の実績値、概算値あるいは将来の予測値であり、実際とは異なる場合があります。配当、配当利回りについては税引き前の数値であり、最低投資金額は手数料等を考慮していません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
優待の内容は2020年8月31日現在の情報を記載しております。本コンテンツ作成後に変更されている場合がありますので、最新の情報については、皆様ご自身でのご確認をお願いいたします。
また、優待の内容は代表的な事例をもとに記事を構成しております。詳しくはそれぞれの企業のHP等でご確認ください。