おそうざいにラーメン、たっぷりお菓子も! 10月の優待7選

優待ライター厳選! 今月の株主優待/ 村里つむぎ日興フロッギー編集部

10月の株主優待は約30銘柄です。数こそ多くありませんが、自社商品の詰め合わせに、お得にショッピングや外食を楽しめる優待券、便利なQUOカードなど、ぜひチェックしておきたい銘柄ばかりです! 今回はその中から、チョコやナッツ類がたっぷりもらえる「正栄食品工業」、人気惣菜店「RF1」の優待券がもらえる「ロック・フィールド」など、7銘柄をご紹介します。

※特別に記載がない場合、権利付最終日は10月27日(金)です。
※日興フロッギーで購入して優待をもらう場合には、保有する株式が10月25日(水)までに単元株以上になるよう購入してください。
※NISA口座は、同一年内に単元株数に達した場合のみ、単元株に振り替えられます。複数年にまたがった買付けで単元株数に達した場合は、振り替えは行われず、従って株主優待を受け取ることはできません。
※単元未満株の優待(端株優待)であっても、日興フロッギーでは単元株数以上保有していないと優待はもらえません。

チョコやナッツなど、たっぷりお菓子【正栄食品工業】

■銘柄名(コード):正栄食品工業(8079)
■優待権利月:4月/10月(年2回)
■最低投資金額:49万500円(9/27終値4905円×100株)
■配当金額(会社予想):48円
■予想配当利回り:0.97%

製菓・製パンを中心とした食品業界向けに、原料乳製品や油脂類、製菓原材料類といった食品原材料の輸入・仕入れ・販売を行っている「 正栄食品工業 」。国内と海外に計10工場があり、食品原材料の加工・製造の他、菓子類やナッツ、ドライフルーツ商品の製造・販売も展開しています。

2023年10月期の通期の会社予想は、増収ながらも2ケタの減益見込みです。ただ、第3四半期の決算発表時には、それまでの通期業績予想を、売上高、各種利益ともに増額修正しています。その理由としては、販売価格の引き上げに加えて、新型コロナ感染症の5類移行に伴う人流回復で土産菓子や外食向け販売が上向きであることなどを挙げています。

株主優待は、100株以上で一律自社商品の詰め合わせで、バラエティに富んだ内容が特徴です。

たとえば昨年10月の場合は「ロカボスナックチョコ」や「ピーナッツチョコ」などのチョコレート製品の他、ナッツにマロングラッセ、ドライフルーツなど全部で16品とボリュームたっぷりでした。

なお、今年から優待品の発送スケジュールが変わって、今回10月分については来年の4月末以降のお届けです。ちょっと先になりますが、楽しみに待ちましょう!

目にもうれしい「RF1」のおそうざい【ロック・フィールド】

■銘柄名(コード):ロック・フィールド(2910)
■優待権利月:4月/10月(年2回)
■最低投資金額:16万3600円(9/27終値1636円×100株)
■配当金額(会社予想):23円
■予想配当利回り:1.40%

「RF1」や「グリーン・グルメ」「神戸コロッケ」など、デパ地下の惣菜ブランドを多数展開している「 ロック・フィールド 」。2023年7月末時点の店舗数合計は、全国に313店舗です。

現在は2025年4月期を最終年度とする中期経営計画を進行中。取り組みの一環として2023年6月からメンバーズアプリの「ファンポイントプログラム」に会員ステージを導入し、店舗やオンラインショップでの購入に応じたポイント付与や特典などを導入しています。

2024年4月期第1四半期は、価格改定効果などにより増収かつ2ケタの営業増益を達成。通期についても増収かつ2ケタの増益を見込んでいます(会社予想)。

優待内容は、「RF1」などの自社ブランド各店舗で利用できる(一部除外店舗あり)おそうざい券です。

10月は100株以上で一律1000円分、また4月は200株以上で1000円分、500株以上で3000円分、1000株以上で1万円分、3000株以上で1万5000円分、5000株以上で3万円分がもらえます。

さらに長期保有優遇制度もあり、4月に200株以上を5年以上継続保有していた場合は、保有区分ごとに、おそうざい券が1000円分追加されます。

また、100株以上の保有で、オンラインや工場などで行う会社見学会への招待もありますよ(応募者多数の場合は抽選)。

QUOカードや自社製品などを選べるカタログ【萩原工業】

■銘柄名(コード):萩原工業(7856)
■優待権利月:10月
■最低投資金額:18万1400円(9/27終値1814円×100株)
■配当金額(会社予想):50円
■予想配当利回り:2.75%

お花見や運動会などに使用するさまざまなシートを製造する「 萩原工業 」。シートに使われる「フラットヤーン」を用いた製品を手がける合成樹脂加工品事業のほか、機械製品事業も展開しています。

2023年10月期の第3四半期までの累計期間は、2事業ともに前年同期比で増収となり、純利益については中国子会社の清算に伴う特別利益の計上により前年同期比3ケタの増益になりました。通期の会社予想も増収かつ3ケタの増益を見込んでいて、前期比14円の増配も予定しています(会社予想)。

株主優待は、100株以上で1000円相当、1000株以上で3000円相当のオリジナルカタログです。

すでに今回の内容を発表済みで、たとえば100株保有なら「mt マスキングテープ(10巻きセット)」、自社商品の「デニム調シート」、1000円分のQUOカードの3アイテムから1つを選択できます。

また、長期保有優遇制度もあり、3年以上の継続保有なら優待金額が各2倍に。100株の場合は、長期保有で「岡山県産葡萄食べ比べゼリー」や「焼豚とウインナーのセット」などが選べるようになります。

なお、同社の株主優待は3年後の2026年10月を最後に終了することが決定しています。

8000円相当のヘアケア商品【AB&Company】

■銘柄名(コード):AB&Company(9251)
■優待権利月:10月
■最低投資金額:12万7900円(9/27終値1279円×100株)
■配当金額(会社予想):28.07円
■予想配当利回り:2.19%

傘下の事業会社で、「Agu.」や「富士東洋理髪店」、ドライヘッドスパの「Chill Spa&Beauty」など複数のヘアサロン関連店を直営で運営している「 AB&Company 」。他に、フランチャイズ店舗の運営をサポートするフランチャイズ事業と、美容室などの店舗デザイン・設計・施工を行うインテリアデザイン事業も展開しています。

直営・FCを合わせた店舗数は887店です(2023年8月末時点)。2023年10月期第3四半期は、売上収益、営業利益とも単四半期で過去最高を更新。通期計画に対する進捗率も順調で、通期の会社予想は2ケタの増収増益を見込んでいます。

優待内容は、自社オンラインストアで利用できる8000円分の株主優待券を、100株で1枚、500株以上で3枚です。1回の会計で優待券を1枚使用できます(お釣りの支払いや次回への繰り越しは不可)。

オンラインストアで扱っているのは、ヘアサロンから生まれたというプロ品質のヘアケア製品。シャンプーやトリートメントなど、複数の商品が組み合わされた株主優待用セットが6種類用意されているほか、サイトに掲載されている単品商品での利用も可能です。

お店や通販で。がっつり家系ラーメン【ギフトHD】

■銘柄名(コード):ギフトHD(9279)
■優待権利月:4月/10月(年2回)
■最低投資金額:23万9800円(9/27終値2398円×100株)
■配当金額(会社予想):15円(株式分割考慮済)
■予想配当利回り:0.62%

横浜家系ラーメンの「町田商店」をはじめ、「豚山」「元祖油堂」など複数のラーメンブランドを展開している「 ギフトHD 」。

直営店・業務委託店を合わせた店舗数は193店舗、またプロデュース事業として関わっている店舗は548店舗です(いずれも2023年7月末時点)。

2023年10月期は、7月1日に価格改定を行いましたが、7月・8月の客数は2019年のコロナ前を上回りました。今後も価格改定の余地はあるとしています。

通期の連結業績予想は2ケタの増収ながらも、2ケタの減益を見込んでいます(会社予想)。なお、7月末を基準日として1:2の株式分割を実施していて、今回からは分割後の100株以上が株主優待の対象となっています。

詳しい優待内容は、100株以上で1枚、200株以上で2枚、400株以上で3枚、600株以上で4枚、1000株以上で5枚の食事優待電子チケットです。

「町田商店」をはじめとする自社グループの国内直営店舗で券売機にボタンのある商品をどれでも1つ選択可能です。また、「ラーメン豚山」のオンラインショップで、電子チケット1枚で1000円OFFクーポンとしても利用可能なので、近くに店舗がないという人でも安心!

さらに、1年以上継続保有した場合は、どの保有区分でも電子チケットが1枚追加されますよ!

高級喫茶でくつろぎのひとときを【東和フードサービス】

■銘柄名(コード):東和フードサービス(3329)
■優待権利月:4月/10月(年2回)
■最低投資金額:19万2400円(9/27終値1924円×100株)
■配当金額(会社予想):未定
■予想配当利回り:ー

首都圏の1都3県で喫茶店やレストランを展開している「 東和フードサービス 」。具体的な業態は、高級喫茶店の「椿屋珈琲」や「ダッキーダック」「イタリアンダイニングDONA」などで、株主優待では各店舗で利用できる優待割引券がもらえます。

店舗数は2023年8月末時点で全112店舗ですが、2025年4月期を最終年度とする中期経営計画では、出店戦略として都心から30~40分のエリアへの出店強化や物販専門店の出店などを掲げています。

2024年4月期の第1四半期は、既存店売上、客数、客単価のすべてが前年同期を上回って推移。通期の業績予想は増収増益を見込んでいます(会社予想)。

詳しい優待内容は、保有株数に応じた500円分の優待割引券です。

100株以上で3枚(4月)・2枚(10月)、200株以上で4枚(4月)・3枚(10月)をもらえます。400株以上は半年ごとに同じ枚数がもらえて、400株以上で7枚、800株以上で14枚、2400株以上で24枚、4000株以上は一律で36枚となっています。

お店がある地域は限られますが、優待券の代わりに自社製品の詰め合わせも選択できるのでご安心を。

前回4月の100株保有時の自社製品は「椿屋珈琲ドリップパック詰め合わせ」で、保有株数が増えると焼き菓子やレトルトビーフカレーなども選べました。

【投資額5万円台】あると便利なQUOカード【SCAT】

■銘柄名(コード):SCAT(3974)
■優待権利月:10月
■最低投資金額:5万3600円(9/27終値536円×100株)
■配当金額(会社予想):10.5円
■予想配当利回り:1.95%

美容室などに顧客管理システムやWeb予約システムなどを提供する美容サロン向けICT事業が中核の「 SCAT 」。他に、中小企業向けビジネスサービス事業や介護サービス事業も展開しています。

今年5月1日に、これまでの「株式会社ティビィシィ・スキヤツト」から「SCAT株式会社(スキャット株式会社)」に、社名を変更しました。

2023年10月期までの累計期間は、社会のDX化需要の拡大やインボイス制度導入に対応する販売管理システムの需要見込み増などが追い風となっていて、前年同期比で増収、また営業利益は減益でしたが、純利益については2ケタの増益を達成しました。通期の会社予想も増収かつ2ケタの増益を見込んでいます。

株主優待は、100株以上で500円分、300株以上で1000円分のQUOカードです。

QUOカードは、大手コンビニ各社をはじめ、一部のファミレスやドラッグストアなど約6万店舗で利用できるので持っておくと便利! 意外と知られていませんが、QUOカードが使える書店もけっこうありますよ。

有効期限がなく、カードタイプなのでお財布でもかさばりません。必要投資金額が5万円台なので、優待投資初心者などにとっても比較的投資しやすい銘柄と言えるかもしれませんね。

いかがでしたか? 自社商品の詰め合わせに選べるカタログ、お得な優待割引券など、少数精鋭の魅力的な銘柄が揃った10月の株主優待。興味はあるのになかなか踏み出せなかったという人も、この機会にぜひ優待投資にトライしてみては?

本サイトは、原則として原稿作成時点における情報に基づいて、一般口座、特定口座を前提に作成しております。NISA口座・ジュニアNISA口座は、同一年内に単元株数に達した場合のみ、単元株に振り替えられ、株主優待を受け取ることができます。複数年にまたがった買付けで単元株数に達した場合は、振り替えは行われず、従って株主優待を受け取ることはできません。記載された価格、数値等は、過去の実績値、概算値あるいは将来の予測値であり、実際とは異なる場合があります。配当、配当利回りについては税引き前の数値であり、最低投資金額は手数料等を考慮していません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
優待の内容は2023年9月27日現在の情報を記載しております。本コンテンツ作成後に変更されている場合がありますので、最新の情報については、皆様ご自身でのご確認をお願いいたします。また、優待の内容は代表的な事例をもとに記事を構成しております。詳しくはそれぞれの企業のHP等でご確認ください。
次回は11/1(水)配信予定です。