ジュニアNISAがなくなったら、子供の口座はどうする?

NISAキホンのキ/ 日興フロッギー編集部五月女ケイ子

新しいNISAに関するみなさんのギモンやよくある質問にお答えする本連載。今回は、2023年いっぱいで制度が終わる、ジュニアNISAへの対応について解説します!

ジュニアNISAってどんな制度?

ジュニアNISAとは、日本に住んでいる17歳以下の未成年が利用できる制度です。
ジュニアNISA口座で株式や投資信託に投資をすると、通常20.315%課税される売買益や配当金、分配金などが非課税になります。

※株式の配当金やETF、REITの分配金を非課税で受け取るためには、証券会社の口座で配当金や分配金を受け取る「株式数比例配分方式」を選ぶことが必要です。

非課税投資枠は毎年80万円が上限で、未使用分があった場合は翌年に繰り越しできません。非課税期間は最長5年間です。

金融庁によると、ジュニアNISAは103万3860口座存在します(2023年6月末時点)。なお、ジュニアNISAにおける商品別買付額(2016~2023年の利用枠で買付があった金額の合計)を見てみると、投資信託が74.3%と圧倒的に多いです。子どもの預貯金に代わる資産運用として、ジュニアNISAを活用してきた人もいるのではないでしょうか。

新たに取引できるのは2023年末まで

2016年から始まったジュニアNISAですが、2023年末に制度が終了します。残念ながら、2024年以降はジュニアNISAで新たな投資はできません。なお、SMBC日興証券ではジュニアNISAの口座開設を2023年9月末で終了しました。

2024年以降、未成年口座で新たな投資を行いたい場合は、特定口座や一般口座で投資を行うことになります※。特定口座や一般口座にはジュニアNISAのような税制優遇がないため、売買益や配当金・分配金に対して20.315%課税されます。

※未成年者の口座開設をご希望される場合は、親権者さまより日興コンタクトセンターに電話でご連絡ください。

ジュニアNISAで持っているものは、2024年以降どうなる?

2023年末までにジュニアNISAで買付した商品は、2024年以降、18歳まで非課税で持つことができます。

2024年から2028年までの間で、かつ1月1日時点で17歳以下の場合、ジュニアNISA口座にある金融商品は、非課税保有期間(5年間)が終わるタイミングで自動的に「継続管理勘定」に移されます。「継続管理勘定」に移管されると、1月1日において18歳である年の前年12月31日まで非課税の恩典を受けられます。2023年中に売らないと非課税にならない……ということはないので、安心してくださいね。
また、2024年以降、ジュニアNISAの非課税保有期間(5年間)が終わる前に18歳になった場合は、18歳以降も5年間の非課税期間が続きます。

2024年以降は、年齢にかかわらず非課税で払出し可能に

2023年末までは、ジュニアNISA口座の開設者が18歳になるまで、原則的に株式等や配当金、売却代金等の払出しができません※。万が一18歳未満で払出す場合、過去の配当金や売買益に対して課税され、ジュニアNISAを廃止することが必要です。

※災害などの特殊な理由がある場合は、非課税で払出すことができます。その場合も、口座の廃止が必要です。

嬉しいことに、2024年以降、このルールが変わります。

2024年1月1日以降は、ジュニアNISA口座、課税ジュニアNISA口座(株式などの売却代金や配当金・分配金等を管理するための口座)および継続管理勘定で受けとった配当金や売買益等を、年齢にかかわらず非課税で払出すことができます。18歳に達していなくてもOKです。ただし、払出しを行う場合は、これらの口座で保有している商品をすべて払い出す必要があり、払出し後に口座は廃止されます。

いまジュニアNISAで金融商品を持っていて、今後も上がりそうだと思うのであれば、2024年以降も持ち続けた方が良さそうですね!

カエル先生の一言

2024年以降、ジュニアNISA口座開設者が18歳になった場合は、翌年(1月1日時点で18歳である年)自動的に新NISA口座が開設されます。しかし、ジュニアNISA口座で保有している金融商品は、新NISA口座にロールオーバー(移管)できません。

ジュニアNISAの投資枠、使い切った?

ジュニアNISA口座を持っていて非課税投資枠が余っている人は、2023年の年末までに利用しましょう。日興フロッギーではジュニアNISA口座を使えませんが、オンライントレード(日興イージートレード)を経由してキンカブ(金額・株数指定取引)を利用すると、100円から金額指定で株式投資ができますよ。非課税投資枠を余すことなく利用できちゃいます。

何を買えばいいか分からない……という場合には2023年度上期 NISAで人気の銘柄TOP5日興フロッギー白書「となりの『投資親子』はなにしてる?」の記事を参考にしてみてくださいね。

※未成年者の口座開設をご希望される場合は、親権者さまより日興コンタクトセンターに電話でご連絡ください。ただし、開設できるのは課税口座(特定口座・一般口座)となります。