食欲の冬到来! 食事券が豊作な1月優待7選

優待ライター厳選! 今月の株主優待/ 村里つむぎ日興フロッギー編集部

1月の株主優待は、全部で約30銘柄。決して数は多くありませんが、外食や買い物がお得になる優待券を中心に魅力的な銘柄がそろっています。今回はその中から、半年の継続保有で自社商品詰め合わせがもらえる「ダイドーグループHD」、好きな靴が1足選べる「ダブルエー」など、とっておきの7銘柄をご紹介します!

※特別に記載がない場合、権利付最終日は1月29日(月)です。
※日興フロッギーで購入して優待をもらう場合には、保有する株式が1月25日(木)までに単元株以上になるよう購入してください。
※現時点では、NISA口座は同一年内に単元株数に達した場合のみ、単元株に振り替えられます。複数年にまたがった買付けで単元株数に達した場合は、振り替えは行われず、従って株主優待を受け取ることはできません。
※単元未満株の優待(端株優待)であっても、日興フロッギーでは単元株数以上保有していないと優待はもらえません。

半年以上の継続保有で、飲料&ゼリーがたっぷり!【ダイドーグループHD】

■銘柄名(コード):ダイドーグループHD(2590)
■優待権利月:1月20日
■最低投資金額:58万5000円(12/26終値5850円×100株)
■配当金額(会社予想):60円
■予想配当利回り:1.02%

2017年から持株会社体制に移行した「 ダイドーグループHD 」。傘下には、コーヒー飲料などで知られる「ダイドードリンコ」をはじめ、フルーツデザートゼリー市場でトップシェアを持つ「たらみ」、ドリンク剤などの開発・製造に取り組む「大同薬品工業」などの事業会社があります。

2024年1月期第3四半期までの累計期間は海外の飲料事業が売上高・利益ともに共に好調だったことに加えて、食品事業も大幅増収となりました。これに伴い、通期の会社予想を上方修正。修正後の予想は2ケタの増収かつ黒字転換を見込んでいます。

株主優待は、100株以上で6000円相当の自社グループ商品の詰め合わせ。前回は、飲料類が20本、ゼリーが12個、ゼリー飲料が3個の合計35個で、ボリュームたっぷりの内容でした。

ただし、6ヵ月以上の継続保有が条件のため、これから株を購入しても今回は優待品を受け取れません。ただし、全株主を対象にした自社グループ商品の優待価格販売という優待もあり、こちらは保有期間の条件はありません。

また、100株以上を5年以上継続して保有した場合は、保有年数が5年を超えた年に1度、記念品が進呈されますよ。

なお、2024年1月20日を基準日として1:2の株式分割を行う予定です。2024年1月21日以降、優待を受けるために必要な株数は「100株以上」から「200株以上」となります。

【優待実質拡充】お好きな靴を1足どうぞ!【ダブルエー】

■銘柄名(コード):ダブルエー(7683)
■優待権利月:1月
■最低投資金額:24万500円(12/26終値2405円×100株)
■配当金額(会社予想):17.5円
■予想配当利回り:0.72%

「いつでも想像以上に満足のできる商品・サービスを提供する」という企業理念を掲げて、レディースシューズを企画・販売している「 ダブルエー 」。子会社には「卑弥呼」があり、「卑弥呼」も含めた実店舗は、国内210店舗、海外21店舗です(2023年10月末時点)。

2023年7月31日を基準日として、1:2の株式分割を実施しましたが、分割後も優待内容を据え置いているため、今回から実質的な優待拡充となっています。

2024年1月期第3四半期までの累計期間は、オンラインサイトの売上好調などで、第3四半期累計として過去最高の売上高・営業利益を達成。通期の連結業績予想も、2ケタの増収増益を見込んでいます(会社予想)。

株主優待は、100株以上で好きな靴を1足もらえる無料券です。自社オンラインストアで販売している靴が対象で、引き換え可能な靴のブランドは「ORiental TRaffic」「WA ORiental TRaffic」「ORTR」「KIDS」のいずれかとなっています。

対象ブランドの商品であれば、価格にかかわらず選択OK! パンプスやサンダル、ブーツ、スニーカーなどさまざまな商品を扱っていますよ。なお、実店舗や楽天市場店などの他社ECサイトでは利用できないので間違えないように注意してくださいね。

お肉料理にサラダバー、デザートをご堪能あれ【あさくま】

■銘柄名(コード):あさくま(7678)
■優待権利月:1月
■最低投資金額:20万500円(12/26終値2005円×100株)
■配当金額(会社予想):0円
■予想配当利回り:0.00%

愛知県を中心に、東海、関東などで「ステーキのあさくま」を展開している「 あさくま 」。グループ会社も含めた店舗数は直営70店舗、FC4店舗の合計74店舗です(2023年9月末時点)。これまで3月を決算期としていましたが、今期から1月決算に変更。それに伴い、株主優待も1月が権利月になりました。

2024年1月期第2四半期までの累計期間は、店舗のQSC(商品品質・接客サービス・清潔さ)とサラダバーの充実に特に力を入れ、来店客数の向上に努めました。こうした取り組みもあって、前年同期比で2ケタの増収および利益の黒字転換を実現しています。なお、2024年1月期通期は10ヵ月の変則決算になるため、通期の会社予想について前期との比較はありません。

株主優待の内容は、3月権利月のときから変わりません。100株以上で1000円分の食事券が4枚、合計4000円分をもらえます。

「あさくま」全店で利用できるほか、グループの「もつ焼きエビス参」や「スラバヤ」でも使用可能です。また食事券は、さまざまなグルメ商品を扱っているグループの通販サイト「あさくまファーム」でも利用できるので、近くに店舗がない人にとっても使い勝手のいい優待になっています。

年間2万円! ダンダダンで使える食事券【NATTY SWANKYホールディングス】

■銘柄名(コード):NATTY SWANKYホールディングス(7674)
■優待権利月:1月/7月(年2回)
■最低投資金額:35万7000円(12/26終値3570円×100株)
■配当金額(会社予想):ー
■予想配当利回り:ー

傘下の事業会社で、「肉汁餃子のダンダダン」を展開している「 NATTY SWANKYホールディングス 」。店名にもなっている肉汁たっぷりの焼餃子が特徴の飲食店で、関東圏を中心に直営99店舗、FC36店舗の合計135店舗があります(2023年11月末時点)。2024年2月には、今後のフランチャイズ店舗の拡大に備えて、肉汁餃子の供給能力を増強するための子会社を新たに設立予定です。

2024年1月期第3四半期までの累計期間は、前年同期比2ケタの増収で、各利益についてはいずれも黒字転換しています。通期の連結業績予想も、2ケタの増収および黒字転換の見込みで、今期の配当は現時点では未定となっています(会社予想)。

優待内容は、100株以上で全国の「肉汁餃子のダンダダン」で利用できる1000円分の食事券を10枚です。優待は年2回あるので、年間ではなんと2万円分に!

店内での飲食に加えてテイクアウト利用もOK。さらに、店舗が近くにない場合などは、食事券を返送して冷凍生餃子を送ってもらうことも可能です。食事券4枚なら冷凍生餃子50個、7枚なら100個、10枚では150個に交換してもらえます。店でも家でも、さまざまに楽しめるのがうれしいですね。

【優待実質拡充】ラーメン、お米、乾麺からお好みを選択【丸千代山岡家】

■銘柄名(コード):丸千代山岡家(3399)
■優待権利月:1月/7月(年2回)
■最低投資金額:40万5500円(12/26終値4055円×100株)
■配当金額(会社予想):10円
■予想配当利回り:0.24%

豚骨ベースの濃厚スープに極太ストレート麺が特徴の「ラーメン山岡家」を展開する「 丸千代山岡家 」。北海道と関東全域を中心に全国181店舗を展開しています(2023年10月末時点)。

2023年8月31日を基準日として、1:2の株式分割を実施しましたが、分割後も優待内容を据え置いた上で、さらに2000株以上の区分を新設。今回から実質的な優待拡充となっています。

2024年1月期の第3四半期までの累計期間は、来店客数や既存店売上高が好調でした。また、価格改定やコスト管理による利益率の改善なども寄与し、前年同期比で2ケタの増収、3ケタの増益を実現。通期の業績予想も、2ケタの増収および3ケタの増益を見込んでいます(会社予想)。

優待内容は、①ラーメン無料券②お米③乾麺セットのいずれかを選ぶスタイル。

100株以上で①2枚②2キロ③1セット、500株以上で①4枚②4キロ③2セット、1000株以上で①6枚②6キロ③3セット、2000株以上なら①8枚②8キロ③4セットです。お米や乾麺も選べるので、店が近くにないという人でも安心ですね。

30万円相当の旅行券が当たる特別優待も魅力【クロスプラス】

■銘柄名(コード):クロスプラス(3320)
■優待権利月:1月
■最低投資金額:11万3800円(12/26終値1138円×100株)
■配当金額(会社予想):27円
■予想配当利回り:2.37%

1950年代に創業した老舗アパレルメーカーの「 クロスプラス 」。レディス、キッズ、服飾雑貨の製造卸売販売を中心に、グループ企業ではメンズ商品のOEM販売や化粧品の製造・卸売なども手がけています。

2024年1月期第3四半期までの累計期間は、価格転嫁や仕入れ原価の低減などにより売上総利益率が大きく改善したことで、前年同期比で3ケタの増益を達成。これに伴い、通期の利益予想を上方修正しています。修正後の業績予想は、増収かつ3ケタの増益を見込んでいます。また、併せて配当予想も引き上げていて、前期比15円増配の27円を予定しています(会社予想)。

優待内容は、自社オンラインストアで使えるクーポン券を、100株以上で3000円分、500株以上で5000円分、1000株以上で1万円分です。

長期保有優遇制度もあり、2年以上の継続保有で区分ごとにクーポン券が2000円分追加されます。ファッション雑貨など、手頃な金額の商品もたくさんありますよ。

さらに、100株以上を1年以上継続保有している人の中から抽選で10名、3年以上継続保有している人の中から抽選で2名に、30万円相当の旅行券が当たるという特別優待もアリ(重複当選の場合は無効)! 長く持つことで優待内容が良くなるのは嬉しいですね。

コンビニなどで便利に使えるQUOカード【不二電機工業】

■銘柄名(コード):不二電機工業(6654)
■優待権利月:1月/7月(年2回)
■最低投資金額:34万7700円(12/26終値1159円×300株)
■配当金額(会社予想):35円
■予想配当利回り:3.01%

電気制御機器の専業メーカーである「 不二電機工業 」。制御用開閉器(スイッチ)と接続機器、表示灯・表示器(ランプ)、電子応用機器という4分野の製品を、製造から販売まで手がけています。代理店を通さない直接販売体制が特徴で、ユーザーの声を適切に収集し、製品開発に生かせることが強みの一つになっています。

2024年1月期の第3四半期までの累計期間は、汎用端子台やコネクタ端子台の売上減少により前年同期比で減収となった一方、経費の一部が低減したことで、営業利益は2ケタの増益となりました。また、投資有価証券の売却益により、純利益も2ケタの増益となっています。通期の業績予想は、微増収かつ2ケタの増益を見込んでいて、3円の増配も予定しています(会社予想)。

優待内容は、300株以上で500円分、500株以上で1000円分、1000株以上で2000円分のQUOカードです。

また、長期保有優遇制度もあり、3年以上の継続保有で300株以上は1000円分、500株以上は2000円分、1000株以上は3000円分に、もらえるQUOカードが増額されます。

QUOカードは、主要コンビニや書店、一部のファミレスなど幅広い店舗で使えて、しかも有効期限ナシ! お財布に1枚入れておくと便利です。なお、優待の獲得は300株からなので、間違えないように注意してくださいね。

いかがでしたか? 餃子にラーメン、ステーキとさまざまなお食事券が揃っていて、さらに靴や洋服などショッピングも楽しめる1月の株主優待。これまで優待投資は未経験という方も、2024年の幕開けと共にぜひチャレンジしてみては?

本サイトは、原則として原稿作成時点における情報に基づいて、一般口座、特定口座を前提に作成しております。現時点ではNISA口座は、同一年内に単元株数に達した場合のみ、単元株に振り替えられます。複数年にまたがった買付けで単元株数に達した場合は、振り替えは行われず、従って株主優待を受け取ることはできません。記載された価格、数値等は、過去の実績値、概算値あるいは将来の予測値であり、実際とは異なる場合があります。配当、配当利回りについては税引き前の数値であり、最低投資金額は手数料等を考慮していません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
優待の内容は2023年12月26日現在の情報を記載しております。本コンテンツ作成後に変更されている場合がありますので、最新の情報については、皆様ご自身でのご確認をお願いいたします。また、優待の内容は代表的な事例をもとに記事を構成しております。詳しくはそれぞれの企業のHP等でご確認ください。
次回は2/1(木)配信予定です。