高配当+αを狙う! 推し配当株ベスト5 なのなのさん中編

年間10万円ゲット?! 配当金リッチ生活のススメ/ なのなの日興フロッギー編集部

会社員として働きながら1億7700万円の資産を築き、年間548万円の配当金を受け取るなのなのさん。今回は、なのなのさんがおすすめする「推し配当株ベスト5」を伺いました。なのなのさんが選んだ銘柄は、配当だけでなく、優待や値上がり期待など「Wでうれしい」銘柄ばかり。どうやって選んだのか、考え方や理由を教えてもらいましょう。
「年間10万円の配当金ポートフォリオ なのなのさん前編」を読む

※本記事に登場する予想配当利回りや時価総額などは特に断りがない限り、いずれも2024年10月21日時点です

なのなのさんの推し配当株ベスト5


なのなのさん、今日はなのなのさんが推している配当株を教えてください!

いいですよ! 私の推し配当株は次の銘柄です。

狙うのは、TOBでのキャピタルゲイン+高配当のインカムゲイン


あれ? 前編では配当利回り4%が条件とおっしゃってましたが、「推し配当株」では4%を下回ってますね……。「推し配当株」は異なる基準で選んだんですか?


前編と同じ基準で選んでも面白くないので、TOBが期待できる、株主優待ももらえるなどの視点も取り入れて選びました。


なるほど! ちなみに、なのなのさんの一番の推しはどこですか?


最近買った「 ユタカ技研 」です。自動車部品を製造する「 ホンダ 」の子会社です。


ユタカ技研!? 初めて聞きました……。どんなところが魅力なんですか?


まず、会社予想配当利回りが3.93%と高配当です。あと、ホンダはここ数年で、あわせて4つの部品製造子会社にTOBをかけているんです。株価にプレミアムをつけてほかの会社に売ったりして、持っている子会社を再編しています。ユタカ技研も、その対象になりうるかなと思っています。

TOB(公開買付)とは、株主に対してあらかじめ買付価格、買付予定数、買付期間等の条件を公告し、条件に同意した株主から証券取引所を通さずに買い付けることです。TOB価格は市場価格よりも高いことが多く、TOB価格と市場価格の差をプレミアムと言います。


そんな動きがあるなんて、知りませんでした……!


それから、この会社は持っているキャッシュ(現金)から有利子負債を差し引いた金額が時価総額よりも大きいんです。つまり、解散した方が株主にいっぱいお金が入っているという状態。①高配当、②ホンダ再編のTOB狙い、③キャッシュリッチという3つの理由で、ここ最近買っています。


なるほど。配当を目的に買っておいて、仮にTOBでプレミアムがついて買い取ってもらえたら、配当と値上がり益、両方もらえてWでうれしいですね!


そうなんです。同じように、「 エストラスト 」も高配当とTOBの両方を狙って買ってます。会社予想配当利回りが3.51%とそこそこあって、予想PERは4.11倍、PBRは0.49倍とすごく割安です。事業としては山口県にあるマンション開発業者なんですが、親会社が「 西部ガスHD 」なんです。


マンション開発業者とガス会社って、なんだか結びつかないです。なのなのさんは、どうしてそこに注目したんですか?


2023年に「 京王電鉄 」がサンウッドという不動産子会社をTOBした事例があります。それと同じように、西部ガスHDがエストラストをTOBすることも可能性としてはあり得るんじゃないかな? と。電鉄会社やガス会社のような成熟した産業では、利益を大きく伸ばすのが難しい状況です。利益を伸ばす手っ取り早い方法として、不動産子会社を買うというのもあるのかなと。


そういう発想は思い浮かびませんでした……! 同じような銘柄はどうやって探せばいいんでしょうか?


親会社がある銘柄一覧、というのを検索して調べます。その中で高配当を探します。


面白い発想ですね! ホンダの他にも、子会社に過去TOBをかけた会社ってあるんですか?


例えば、「 伊藤忠商事 」も、最近よく子会社へのTOBをかけています。なので、伊藤忠商事の子会社の高配当銘柄を狙うというのも良いのかなと。例えば、グループ会社である「 プリマハム 」「 センチュリー21・ジャパン 」「 ベルシステム24HD 」あたりを狙ってみるとか。


プリマハムは優待も狙えそう。マネしたくなる投資手法ですね!

プリマハムは9月30日時点に200株以上保有すると、3000円相当の自社製品をもらえる株主優待を行っています。

配当と優待、両方もらってWでうれしい


選んでいただいた5銘柄中、3銘柄が株主優待を行っています。優待も重視しているんですか?


優待を重視しているわけではないですが、プラスアルファで考える感じです。


一つずつ推しポイントを教えてください!


はい。まず「 全国保証 」は会社予想利回りが3.51%で、今期(2025年3月期)も13期連続で最高益を更新する見込みです。2026年3月末で株主優待は廃止されますが、会社は「今後は配当等による利益還元を行っていく」とアナウンスしていて、株主還元は継続されるものと考えています。誰にでもおすすめできる銘柄かなと思います。

全国保証は、100株以上(2025年4月1日以降は200株以上)で3000円相当のQUOカードをもらえます。1年以上継続して保有すると、5000円相当のQUOカードまたは5000円相当のカタログギフトから欲しい商品を1点選べます。ただし、2026年3月末基準分をもって廃止されます。


全国保証は優待銘柄としても知られているイメージでしたが、廃止されちゃうんですね……! 今後は配当に還元されるといいなあ。「 第一興商 」や「 はるやまHD 」についても、推しポイントを聞いてもいいですか?


はい。第一興商は通信用カラオケ(DAM)で業界トップです。会社予想配当利回りは3.05%ですが、200株以上で優待券がもらえます。また、ここ10年くらい毎年自社株買いを実施していて株主還元に積極的。安心して持てる会社だなと思っています。


優待券は半年ごとに200株以上で5000円分、2000株以上で12500円ももらえるんですね! カラオケが好きな人にはいいですね。


そうなんです。あと、はるやまHDは会社予想配当利回りが2.81%ですが、1年以上持っていると、6600円(税込)までのワイシャツやブラウスを1点選べる券と20%割引券をもらえるんです。PBRも0.38倍なので、非常に割安ですし。


100株買っても5~6万円くらいなら買いやすいですし、年に1回ワイシャツがもらえるなら嬉しいですね!


はい。消耗品ですし、結構嬉しいので、個人的にはおすすめです。


こうやって教えてもらうと、なのなのさんの「推し配当株」は、単純に配当利回りが良いというだけではなく、TOBによる値上がり益期待や優待など「Wでおいしい」銘柄のような感じがします。そういう銘柄を見つけて投資していきたいです……! 今日はありがとうございました!

今回は、300銘柄以上持つ中から「推し配当株ベスト5」を教えてくれたなのなのさん。最終回となる次回では、なのなのさんがもらっている配当額の上位を占める銘柄と、配当株投資に行き着くまでのストーリーをお伺いします。

本サイトは、原則として原稿作成時点における情報に基づいて、一般口座、特定口座を前提に作成しております。現時点ではNISA口座は、同一年内に単元株数に達した場合のみ、単元株に振り替えられます。複数年にまたがった買付けで単元株数に達した場合は、振り替えは行われず、従って株主優待を受け取ることはできません。記載された価格、数値等は、過去の実績値、概算値あるいは将来の予測値であり、実際とは異なる場合があります。配当、配当利回りについては税引き前の数値であり、最低投資金額は手数料等を考慮していません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
優待の内容は2024年10月21日現在の情報を記載しております。本コンテンツ作成後に変更されている場合がありますので、最新の情報については、皆様ご自身でのご確認をお願いいたします。また、優待の内容は代表的な事例をもとに記事を構成しております。詳しくはそれぞれの企業のHP等でご確認ください。
次回は11/28(木)配信予定です。