投資は誰でもできる社会貢献!(34歳Nさん)

辛口チーフとこじらせ女子が暴く! 仮面投資女子の実態調査!/ 日興フロッギー編集部黒猫 まな子

カエル先生の一言

連載第74回目の仮面投資女子。今回は、3年前から投資を始めたというNさんにお話をうかがいました。Nさんの投資方法は、長期的に安定していて、企業理念に共感できる銘柄を購入するスタイル! 周囲に流されないどっしりとした銘柄選びにも注目です!

チーフ

聞いてよ、最近うちの旦那が「投資始めようかな」とか言ってんの。

助手

え!? チーフの旦那さんって、チーフが投資デビューした回(編集部注:第8回)に半袖短パンで登場した、あの!?

チーフ

そうよ、いままで貯金箱に貯金してた、あの旦那がよ。

助手

信じらんない。都内の新築マンションの平均価格が1億円を超えてるって話くらい信じらんない。

チーフ

マンション、今バカ高いわよね。1億のマンションなんてどうやって買ったらいいのかわかんないわよ。で・も、でもでもでも~、旦那が投資を始めたらそれも夢じゃないかも。あ~、どうしよう! たまたま買った株が爆上がりして億り人になっちゃったら!

助手

チーフ……投資ってそういう一攫千金をねらってやるもんじゃないって、この連載で学びませんでした? そういえば、過去にチーフの旦那さんが登場した回って、ホントは最終回になるはずだったんですよね。

チーフ

そうよ。バッチリ最終回って書いてあるけど、その後もしれっと続いて今回でなんと74回目よ。

助手

すごいですよね、74回って。月1回の連載だから、もう6年以上やってますよ。それなのになんで私たち、いつまで経っても同じこと繰り返してるんでしょうね。

チーフ

あらいやだ、同じことを繰り返してるんじゃなくて、「伸びしろがある」って言ってくれるかしら?

助手

何でもポジティブに言い換えりゃいいってもんじゃないですよ。

チーフ

あらいやだ! 伸びしろしかないわ!

助手

Cre〇py Nutsで若者ぶるのやめて。

さて、今回のゲストはこちら!

Nさん(34歳) ※写真右上
神奈川県在住。ブライダル業界に身を置く仮面投資女子。お気に入りの株はカゴメ。実家の両親も揃ってカゴメが大好き。

面倒な口座開設を乗り越え投資をスタート

チーフ

Nさんって助手と同い年なのね。

助手

そうなんですよ、お会いできるのを楽しみにしてました!

Nさん

あ、でも私、早生まれなので学年でいうと1つ上かもしれません。

助手

そんなの、この年代になればほぼ一緒じゃないですか(笑)!

チーフ

そうよ、いい年になったら学年なんて野暮なことは言わないのよ。ちなみにNさんは どこにお住まいなの?

Nさん

今は神奈川です。ブライダル関連の仕事をしているので転勤があるんです!

チーフ

なかなか忙しいわね。てことは、今は神奈川にご夫婦で住んでるの?

Nさん

いえ……ややこしいんですが、夫婦それぞれで転勤がある職業のため、それぞれ離れて暮らしている状況です(笑)。

チーフ

あら、うらやましい。独立した大人の関係ね。

助手

チーフが別居したら掃除と洗濯やってくれる人がいなくなっちゃいますもんね。

チーフ

拠点が2箇所あると固定費がかかるけど、会社の都合なら納得だし、お互いそこそこ稼ぎもあるみたいだから大丈夫そうね。

Nさん

そうですね、ダブルインカムなので所得はそこそこあるかな……と思います。

チーフ

わりと自分で言うタイプね? ところで、投資を始めたのはいつから?

Nさん

3年ぐらい前ですかね。新型コロナの大流行が始まって少し経った頃、在宅が増えて、時間ができたタイミングだったと思います。

助手

そのタイミングで投資を始めようって思った人多いですよね。

Nさん

ずっと投資をやろうとは思ってたんです。でも、なかなか重い腰が上げられず、証券口座を開設できなくて……(笑)。

めんどくさいなーと思いながら口座を開設したNさん

助手

激しく同意します。

チーフ

投資始める時のハードルって口座開設が一番高いわよ。でも、ずっと投資をやろうと思ってたってことは、身近な人が投資でもやってたわけ?

Nさん

はい、もともと父親が投資に熱心で、小さい頃から「投資をしろ」って言われて育ちました。実家にはお金や投資に関する本もありましたね。でも、当時はジュニアNISAとかもなかったので、子どもができる投資がなくて。それもあって、「いつか大人になったら投資をやるべき」って刷り込みがあったんだと思います(笑)。

助手

お父様すごすぎ。私はお父さんから「よく噛んで食べなさい」って刷り込まれた。

チーフ

私なんて「阪神ファンやめたら勘当する」って刷り込まれてる。最初は何から始めたの?

Nさん

つみたてNISAで投資信託を買いました。毎月3万円ほどで、オルカンと呼ばれるeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を買ったのが最初です。つみたてNISAは今も続けてますよ。

チーフ

今も毎月同じ額を積み立ててるの?

Nさん

今はもうちょっと上げて、月5万円ほど入れてます。あとは S&P500に連動する投資信託にも1万円ちょっと入れてますね。

助手

月6万を投資信託に回してるのか……ゴー☆ジャス!

チーフ

ちょっと助手、地球儀回しながらレボ☆リューション! しないの。

実家はみんなカゴメが大好き

チーフ

Nさんは事前のアンケートによると日本株も買ってるみたいだけど、それはいつ始めたの?

Nさん

つみたてNISAを初めてわりとすぐ、1年経たないくらいの時ですね。

チーフ

口座開設までが長かったのに、開設した後の歩みが速えわ。

Nさん

もともと日本株がやりたかったんですよ。でも、最初から株に手を出すのは不安で。なので、最初は「積み立てておけばいい」という感覚でできそうな投資信託からスタートしました。

チーフ

うんうん、最初はハードルが低いものから始めるのが吉よね。助手もそうやって投資始めればいいのに。

助手

私は投資の代わりに、推し活をやってるので大丈夫ですう。

「私にとって推し活は投資です」と開き直る助手

チーフ

はいはい、そうですよね。話戻すわ。Nさんが初めて買った日本株の銘柄って何だったの?

Nさん

BRUNO 」です。すぐ売却してしまったんですが。

チーフ

え、BRUNOってあのホットプレートとかの会社よね。なんかおしゃれだし、勝手に海外の会社かと思ってたけど、日本の会社だったんだ!

Nさん

BRUNOは株主優待でBRUNO商品がもらえることもあり、優待の権利確定の前に値上がりし、権利確定の後には値下がりする波があると感じていたんです。このことは、株を購入する前からチャートを見て分かっていたので、権利確定前の一番値上がりしたタイミングで売却しました。

カエル先生の一言

株価チャートとは1日、1週間、1ヵ月といった期間の株価をグラフ化して見やすくしたもの。チャートを見ると、その株式の値動きだけでなく、売買のタイミングもつかむことができます。

助手

株主優待ではなく、値上がりを狙って売買したんですね!

チーフ

ちなみにBRUNOっていくらで売買したか覚えてる?

Nさん

買った時の価格は100株で10万円もしないくらいだった気がします。権利確定後の値段が落ちたタイミングで買って、次の権利確定前の高値の時期に売却したので、1年持たずにおよそ2万円の利益が出たように記憶してます。

チーフ

いいじゃない、いいじゃない!

Nさん

自分でも、株のセオリーというか王道的な「安い時に買って高い時に売る」というのができて、利益以上の満足感を得られました。

助手

株の売買で満足感ってうらやましいですね。

チーフ

ホントよ。私なんて最近、週末に酒を飲むことでしか満足感を得られてないのに。

毎年、健康診断が近づくとテンションがだだ下がり

助手

チーフ、年が明けたら健康診断ですから、お酒もたいがいにしてくださいね。

チーフ

うん、気をつける……なんて、しんみりしてる場合じゃないのよ! ほかに買った株についても教えてよ。なんかお気に入りのやつとかないの?

Nさん

あります! 「 カゴメ 」です!

チーフ

おお、めっちゃ前のめり! カゴメってあのケチャップの?

Nさん

はい! 投資を始めた初期に100株で27万円くらいだったタイミングで買いました。一番のお気に入りです。実は私の両親もカゴメの株主なんです。カゴメ大好き家族です。

助手

ご家族でハマるほどのカゴメの魅力って、例えばどんなところですか?

Nさん

ブランドステートメントですね。カゴメって食を通して健康になることをものすごく追求していて、もともとはケチャップやトマト製品が主体だったのですが、今は野菜の会社になろうとしているんです。

野菜の会社になる!?

Nさん

はい。私自身、仕事が忙しい時にはつい野菜不足になることも多いので、野菜をおいしく、楽しく食べようと勧めてくれる姿勢にとても共感が持てたんです。毎年送られてくる決算報告書にも、株主向けの情報発信が多くされていて、それがとても親しみやすく、さらに会社として大切にしていることが伝わってくる内容になっていて、好感が持てるんです。

チーフ

そうなんだ。前にカゴメで働いてる人と会ったことあるんだけどさぁ、「野菜食べてますか!?」ってめっちゃ心配されたわ。んで、「ベジチェックⓇ」っていう野菜の摂取量が測定できる機械を手にピッてされて「全然食べてないじゃないですか!」って怒られたことがあるのよ。たしかにあの人たちの野菜摂取量を増やすことにかける情熱、すごいわよ。

助手

チーフが怒られてるの想像つく(笑)。

銘柄選びはポリシーや企業理念もチェック

チーフ

ぶっちゃけ今、利益が出てる銘柄って何かある?

Nさん

今一番値上がりしているのは「 ソフトバンクグループ 」ですかね。この銘柄はいったん売却したんですが、もう一度購入し直したんです。

助手

え、なんで買い戻したんですか?

Nさん

ソフトバンクグループって結構、値動きが激しい株だなと感じてるんです。購入当初は、投資初心者だったこともあってそれに気付いてなかったんですけど。ポートフォリオの中で比率の高い銘柄が頻繁に値動きすることに、精神的に耐えられなかったのでいったん手放しました。

チーフ

なるほどねぇ。値動きの激しい銘柄ってそういう面もあるのね。

Nさん

はい。初心者過ぎて何もわかっていませんでした……。でも、配当金ももらえるし、事業内容から見ても長期的には良い銘柄だと思うんです。なので、投資に慣れてから買い戻しました!

チーフ

ソフトバンクグループは仮面投資女子の中でも人気よね。仮面投資女子の中では孫さんってキム〇クのような存在だから。結局彼らはちゃんと結果出してくれるのよね。

Nさん

その説、初めて聞きました(笑)。

ドヤ顔で謎理論を披露するチーフと、それに戸惑うNさん

助手

しかもすごい上から目線。

チーフ

いいのよ、孫〇義もキ〇タクも、どうせこんな連載見てないから。ほかにも値上がりしている銘柄はある?

Nさん

最近安定して値上がりしているのは「 良品計画 」ですね。良品計画は海外展開に力を入れていて、ミニマルでシンプルなデザインは今後世界でもっと評価されそうだと思い、応援したくて買っています!

チーフ

応援したい気持ちで買った株が値上がりしているのは、めちゃくちゃ嬉しいわね。あとはどんな銘柄が好きなの?

Nさん

交通系が多いです。「 JR西日本 」と「 JR東海 」は、それぞれ100株ずつ買ったんですが、JR西日本は2024年4月に株式分割されて200株になってます。

カエル先生の一言

株式分割とは、発行済みの株式について、100株を200株、300株などに分割することを指します。たとえば1株1000円の株式を100株保有していて、1:2の株式分割が実施された場合、分割後の保有株数は200株、1株の株価は500円となります。そのため、対象株式が購入しやすくなるなどのメリットがあります。

チーフ

どっちも新幹線のドル箱路線(利用客が多く収益性の高い路線)が通ってるから儲かりそう。

Nさん

特にJR東海は、リニア新幹線も少しずつですけど開業に向けて動いてるし、未来に期待したいです。あとは「 JAL 」ですね。株を始めた当初、新型コロナの影響で株価が下がっていたんですが、そのうち上がると思って200株買いました。最近少しずつ値上がりしてきていますね。

助手

先見の明がすごい!

Nさん

買う銘柄を検討する時は、まず長期的に続きそうな会社かどうかを見てます。それと、ポリシーや企業理念を応援したいと思うかも大事ですね。投資は「自分ができる社会貢献」だと思っています!

チーフ

すばらしい。助手と同い年とは思えないわ。

助手

同い年じゃないですよ! 学年はNさんが1つ上ですから!

チーフ

最初と言ってること違う(笑)。

さっきは学年が違っても同い年って言ってたのに!!

株を買う時に大切なのは「自分で決める」こと

チーフ

じゃあ、今後Nさんが応援したくて購入を検討してるのってどんな銘柄?

Nさん

次は一次産業系を応援したいと思ってます。

チーフ

一次産業って、なんだっけ?

助手

農業とか漁業、林業とかでしたっけ。

Nさん

そうです。年々携わる人の数が少なくなってきて大変な業界なので、株を買って応援したいなと思ってます。といっても、明確な会社名が出せるほど業界についてまだ勉強していないのと、今はちょっと出費が多いのですぐには買い足せそうにないですけど。

助手

株を買い足すかどうかは、どういう基準で決めてるんですか?

Nさん

生活費の余力が月に3~5万円あれば株を買い足してます。今は体調を崩していて、医療費がかかるので、収入と生活費がトントンくらいで買い足すのが厳しいんです。これが落ち着いてからって思ってます。

チーフ

そういう時もあるわよ。私なんて毎月そう思って結構経つわよ。

助手

チーフの場合は主にUb〇rEATSのしすぎのせいですね。

Nさん

(笑)。でも投資をしてると、自分が働けない時でもお金が働いてくれているっていう安心感があります。

チーフ

そうよねえ。お金が働いてくれるのってありがたいわよね。

Nさん

本当にそう思います。ただ、損益は大切ですが、それだけを追い求めてしまうと、暴落した時にメンタルがガッツリ落ち込んでしまいます。損益以外に、自分なりの投資する理由や銘柄を選ぶ軸を持って買ったほうがいいと思います。

チーフ

ほうほう! Nさんが応援したい企業を買うのと同じように、なんか理由があったほうがいいってことね。

Nさん

はい。自分の意思で納得して買うことになるので、もしも損が出た時も、誰かのせいにせず済みますよね。買って後悔しないことが大事かなって思います。

チーフ

そうよね。今日もスタバでお高いコーヒー買っちゃったのは助手が誘ってきたせいだなんて、思っちゃいかんわよ……。

助手

え、チーフ、自分の無駄遣いを私のせいにしようとしてたんですか? ひどすぎ!

チーフ

いいじゃないのよ、ものの例えよ。そういえばNさんの旦那さんは投資やってないの?

Nさん

やってないです。夫は、なんというかすっごくお人好しで、誰かに「この銘柄いいよ」って言われたらそのまま買っちゃいそうなタイプなので(笑)。

チーフ

株だけじゃなく、いつか謎のツボとか家に置いてたら気をつけてね?

助手

謎の水晶も注意です。

Nさん

怖い……気を付けます!

チーフ

助手は「電動自転車が1万円」ってネット広告みて飛びついて買ったら、バッテリーついてなかったんだから!

助手

もう! それ言わないでって言いましたよね!!!!!

チーフ

ただの重たーい自転車(笑)(笑)(笑)。

【本日の助手メモ盗み読み】
・チャートを見てあらかじめ値動きの波をチェックすべし
・カゴメの人は野菜摂取に情熱をかけてるし、チーフは野菜食べてない
・値動きの激しい株は投資初心者には扱いが難しいこともある
・株を買う時は、納得して買うことが大事!
・損しても誰かのせいにするのはダメ、絶対