自分がもらえる配当金をチェックしよう!

記事から株が買える投資サービス・日興フロッギーの歩き方/ 日興フロッギー編集部高橋 由季

自分がもらえる配当金、ちゃんと把握していますか? 日興フロッギーでは自分がこれから受け取るであろう予想配当金を確認することができます。配当はいつもらえる? 配当銘柄の探し方は? そんな配当金に関するあれこれを本記事では解説します。

予想配当金が確認できる!

日興フロッギーでは、当社にお持ちの株式資産(現物・キンカブ)において、1年間でもらえる予想配当金を知ることができます。ログイン後トップ画面・マイ資産の画面において、「予想配当総額」や銘柄ごとの予想配当金を確認することができます。
予想配当金の定義については以下の通りです。

≪予想配当金の定義≫
・対象資産:当社に保有の株式(現物・キンカブ)。上場株式およびREIT(不動産投資信託)が対象。ETFは対象外
・予想ベース:日経予想(前日時点のデータ)
・予想決算期:今期予想(中間・期末)
・データ更新タイミング:企業による本決算発表等により、日経予想が更新されるタイミング

表示されている予想配当金はいずれも税引前の金額です。NISA口座で該当銘柄をお持ちの場合はその金額が、特定口座や一般口座でお持ちの場合は、20.315%の税金が差し引かれて振り込まれますのでご注意ください。

そもそも配当金ってなに?

配当金とは、企業が稼いだ利益の一部を株主がもらえる、いわば「企業利益のおすそ分け」です。業績が着実に伸びている企業や、株主還元に積極的な企業の株を持っていれば、多くの配当金を得られる可能性があります。

≪配当金が支払われるまで≫
①配当金の支払いは株主総会での決議によって決まります。
②支払うことができる金額は「分配可能額」という枠内で支払われます。それを超えるような配当金を企業は支払うことができません。
③配当金の支払い基準日(権利確定日)は、一般的には決算期末等に設定されます。
④配当金の受け取りは、証券口座、銀行振込、郵便局で受け取る方法があります。
※NISA口座で保有している上場株式等の配当金等を非課税にするためには、証券口座で「株式数比例配分方式」を選択する必要があります。

配当株に関する記事はこちら

日興フロッギーでは、配当金を出す企業に関する記事を毎月掲載しています。また、連続増配銘柄や高配当銘柄、億り人さんたちの配当株ポートフォリオについての記事などもあります。自分に合いそうな投資スタイルを見つけて、配当投資を始めてみましょう!

「今月の配当タヌキの皮算用」連載を読む
「年間10万円ゲット?! 配当金リッチ生活のススメ」連載を読む
「新NISAで始める! 年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資 配当太郎」を読む

過去にもらった配当金は、日興イージートレードで確認することができます。具体的な確認方法については、下記記事をご参照ください。
「もらった配当金をすぐに確認する方法」を読む

予想配当金に関するよくある質問

Q.3月期決算の企業の場合、たとえば4月1日に表示されている配当はいつの期のものですか
A.予想は最新の日経予想を採用しています。決算発表前であれば前期分の予想配当金となります。なお、決算発表の翌日~数日後(日経予想が出るタイミング)にデータは更新されます。
例:2025年4月1日に表示されている「予想配当金」は2025年3月期(中間+期末)にもらえるものです。その時点での「今期予想(2026年3月期)」ではありません。

Q.配当がある銘柄なのに、予想配当が0円と表記されていますがどういうことでしょうか
A.保有銘柄が配当を実施していても、お客さまの保有株数が極めて少なく、配当利回りも小さい等の場合、小数点以下は切り捨てる関係で0円と表示される場合があります。なお、もともと配当を実施しない銘柄については「保有銘柄の予想配当総額」一覧には表示されません。

Q.キンカブで配当をもらう場合、いつまでに買えばよいですか
A.現物株と同じで権利付最終日までに約定し、保有する必要があります。

Q.予想配当金と実際にもらえる金額が異なるケースはありますか
A.日経予想が修正されたときや、業績が急変した場合には実際にもらえる配当金と差が生まれることもあります。また税引前の数値を示しているので、一般口座・特定口座の場合はここから税金が差し引かれます。

※キンカブの株式は当社名義のため、配当金については一旦当社が受領後にお客さまのお取引口座に入金という事務手続きを経ます。そのため、発行会社の配当金支払日より数日~数週間遅れてのご入金となります。
※NISA口座で保有している上場株式等の配当金等を非課税にするためには、配当金の受取方法を「株式数比例配分方式(配当金を証券会社のお取引口座で受け取る方法)」にする必要があります。