みんなが記事から買っている人気の記事を、ランキング形式でお届けする本連載。今回は全国約6万店で使えるQUOカードの株主優待について紹介する記事や、本格回復が見込まれる中国インバウンドに関する記事をご紹介します。
便利なQUOカードに関する優待記事が2位に!
2023年8月に買われた記事では、「【保存版】日興フロッギーで買えるETF」が引き続きトップ。2位には毎月テーマごとに優待銘柄を紹介する「買い物に便利で期限もナシ! QUOカードの優待5選【8~1月】」が、3位には「中国インバウンド回復へ「空運」関連株が上昇」がランクインしました。
注:集計期間は2023年8月1日~8月27日
QUOカードを株主優待にしている会社
大手コンビニ3社をはじめ、ドラッグストアや書店など、全国約6万店で使えるQUOカード。有効期限もないことなどから、人気の優待の1つと言えます。そんなQUOカードを優待に設定している5銘柄を「買い物に便利で期限もナシ! QUOカードの優待5選【8~1月】」では紹介しています。
具体的には、学習塾を展開する「 明光ネットワークジャパン 」や、繊維と工業製品という2つの分野で事業を展開している専門商社の「 GSIクレオス 」、「朝日放送テレビ」や「朝日放送ラジオ」などを抱える「 朝日放送グループHD 」、金融向けにシステムを手掛けるシステムインテグレーターの「 キャピタル・アセット・プランニング 」などです。
中国インバウンドが本格回復!?
直近の期間で上がった銘柄をテーマごとに紹介する本連載。「中国インバウンド回復へ「空運」関連株が上昇」では、空運関連の5社を紹介しています。
空運関連株が買われたきっかけは、中国政府が8月10日にも訪日団体旅行を解禁するとの9日の報道でした。団体旅行の再開は約3年半ぶりです。コロナ禍前には、団体旅行ツアーを利用することが他国に比べ比較的多いと言われていた中国のインバウンド。足元では福島第一原発の処理水の放出による影響で、中国からの旅行客が減るとの見方もあり、今後の旅行者数の推移に着目していきたいですね。
記事内でご紹介した銘柄は、具体的には羽田空港を中心に施設管理運営と物品販売、飲食業を国内外の空港に展開している「 日本空港ビルデング 」や、2023年7月に羽田発の新たな中国路線として「羽田=大連線」を開設するなど、中国路線の強化をしている「 日本航空 」などを取り上げています。ぜひチェックしてみてください。
気になる記事を見つけたら「お気に入り」に登録しよう!
日興フロッギーでは、記事と銘柄を「お気に入り」登録することができます。ちょっとでも気になる記事や銘柄があったら、ポチッと「♡」のお気に入りマークをタップして、すぐに振り返れるようにしておきましょう!
※NISA口座は、同一年内に単元株数に達した場合のみ、単元株に振り替えられます。複数年にまたがった買付けで単元株数に達した場合は、振り替えは行われず、従って株主優待を受け取ることはできません。
※単元未満株の優待(端株優待)であっても、日興フロッギーでは単元株数以上保有していないと優待はもらえません。