みんなが記事から買っている人気の記事を、ランキング形式でお届けする本連載。今回は、EV市場のゲームチェンジャーとして注目される全固体電池や億超え投資家さんオススメの配当株に関する記事をご紹介します。
好業績予想の高配当株を紹介した記事が1位に!
2024年12月に買われた記事では、「空間づくりのプロや油脂メーカーも! 12月の配当金銘柄8選」がトップ。2位は全固体電池を手がける企業を紹介した「「全固体電池」実用化へ EV市場をゲームチェンジ」が、3位は「電力を宇宙から! 「宇宙太陽光発電」関連株が上昇」がランクインしました。
注:集計期間は2024年12月1日~12月19日
全固体電池を搭載したEVの開発が本格化
2位にランクインした「「全固体電池」実用化へ EV市場をゲームチェンジ」では、全固体電池の材料の開発、生産を進める「 出光興産 」を中心に関連企業の動向を紹介しました。
全固体電池を搭載した電気自動車(EV)は、充電時間の短縮や航続距離の延伸、出力向上といったポテンシャルがあるほか、発火の危険性も低く、安全面での優位性も注目されています。
出光興産は、本業である石油の製造過程で出る硫黄成分を原料に全固体電池の材料となる固体電解質を開発。10月28日には固体電解質の大型パイロット装置の基本設計に着手したと発表しました。「 トヨタ自動車 」や「 日産自動車 」など自動車各社も、全固体電池の市場投入を見据えて開発を本格化しています。
足元のEV市場は中国メーカーの勢いが目立っていますが、全固体電池の登場により、EVの勢力図は一変する可能性を秘めています。関連企業の動向はチェックしておきたいですね。
「値上がり」や「優待」も意識した銘柄選びに注目
配当株投資をしている投資家さんに、年間10万円の配当金をゲットできるポートフォリオを考えてもらう連載「年間10万円ゲット?! 配当金リッチ生活のススメ」。「高配当+αを狙う! 推し配当株ベスト5 なのなのさん中編」では、会社員として働きながら年間548万円の配当金を受け取る億超え投資家なのなのさんに、オススメの配当株を教えていただきました。
ユタカ技研
エストトラスト
全国保証
第一興商
はるやまHD
なのなのさんの「推し配当株」は、単純に配当利回りが良いというだけではなく、TOBによる値上がり益期待や優待など「Wでおいしい」銘柄も!
給与プラスαの配当金が欲しい、いつかは配当金生活をしたい、と思っている方は、ぜひ記事をチェックしてみてくださいね。
気になる記事を見つけたら「お気に入り」に登録しよう!
日興フロッギーでは、記事と銘柄を「お気に入り」登録することができます。ちょっとでも気になる記事や銘柄があったら、ポチッと「♡」のお気に入りマークをタップして、すぐに振り返れるようにしておきましょう!(お気に入りを確認するにはログインが必要です)